5.臨死出血流黄疸。
ドッドッド……僕の手にエンジンの振動が伝わる。腕はその重みを感じている。この機械のことを初めて知ったのは、小学校の社会科の時間だったろうか。担い手の不足と労働に関する病気。ロウビョウとか、そんな名前だったか。長時間この振動を身体に受けることによって、パンチ・ドランカーのような体質になってしまう、そういう病気。じゃあなかったと思う。もう十年以上前のことは記憶がアテにならない。
思えば、最初に知ったのは小学校の時だったけど、写真やテレビで見ても、実物を見ることはなかったし、手に持ったのは今日が初めてじゃあないけど、エンジンをかけたのは今日が初めてだった。練習をしていないから、ちゃんと分割することができるだろうか。練習なんてする気なんて起きなかった。ドッドッド……僕の手の中でチェーン・ソウが振動している。彼女の腕に滴る血が、赤い血がその滴りの中心から透明になり、血というよりは、黄色いリンパの液のようになる。
「痛くない?」
自分でも、素っ頓狂な訳の分からないことを聞く。マリッジ・ブルーの最終段階の序『臨死出血流黄疸』が始まる頃には花嫁には意識はなく、表情に変化もないので痛覚からは解放されていると推測されている。その痛みは花嫁にしか分からない。だけど花嫁はもう言葉を発しない。だから分からない。
ブログ アーカイブ
-
▼
2013
(17)
-
▼
7月
(17)
- 試し読み終了・目が覚めると冷たい汗を。ありふれた名字だった。 8-2.→9.
- 歯が歯茎ごと剥き出しになっていた。 8-1.
- 僕が大学二年生の頃に出版された本だった。【略】②。 7-3.→8.
- 指で挟んで栞に。 7-2.
- マリッジ・ブルーは世の中に現れた。 7-1.
- 誰も知らない世界に二人で。図書館に行ってみる。 6-2.→7.
- 同郷で同級生のお二人でしたから。 6-1.
- 布団は汗で湿っていた。三組のカップル。 5-2.→6.
- 臨死最恍惚微笑-ニアデス・ハピネス- 5-1.
- 臨死出血流黄疸。 5.
- 顔を伏せて泣いた。だけど、残酷な時間。 3-3.→ 4.
- 死の宣告を受けた。 3-2.
- 自分が子どもだった頃を思い出してみる。 3-1.
- 赤い血が青い血に変化する。告知 2-2.→3.
- 花嫁は年を越せない。 2-1.
- 最後の最後まで震える手。マリッジ・ブルー。 1-1.→2.
- 十二月三十一日。 1.
-
▼
7月
(17)
新着ブログ。
私の同期はバリキャリ
エイプリルフール始末記、静寂なLINEグループ:損得勘定と人間関係先送り。 (4/4)
エンバーズ9話「攻撃の要」感想102話予想『金田権左登場!堅守・伊波青龍の試合前に積み上げたものぶっ壊す!』ジャンプ感想18号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ18 (4/4)
【ロマサガRS無課金野郎】サガフロ2リマスターガチャ!まだまだウィル、成長コーデリア、アニマ射通しラベールの確保とスルー理由を考える【目的別様子見可能】 (4/1)
読切『斬吸血鬼譚ザンキ(深森象)』掲載!ジャンプ18号掲載位置速報2025年 #WJ (3/30)
04/02のツイートまとめ (4/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『ロボット漫画の一大巨編「マジンガーZ」』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『魅力的なキャラクターが多い暗殺教室』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『私の性の部分を目覚めさせたDNA2』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『黒子のバスケは何かを一生懸命頑張る気持ちと仲間の大切さを教えてくれる』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『少年の夢が詰まった作品!バクマン。が大好きです』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)